こんにちは、オカメインコです♪
今日の0→1突破シリーズは、メルマガのお話。
オカメインコも例にもれず、メルマガの意味がさっぱりわからなかった人です@v@
仕組み作りの教材買って、メルマガ書こうと思ったけど、どう書けばいいのかわからない。
ちゅらきさんからサポートしてもらって、やっとできましたが、サポートしてもらってても完璧ではなかったです。
なかでも苦戦したのは、「圧倒的な成果を出してる人の真似をする」というもの。
教材などでは、信用ができてないのにいきなりアフィリすると売れないから、順番に教育していくのだと教えられます。
でも成果出てる人のメルマガが、1通目でアフィリしてたりするわけですよ@v@
えっ、話とちがうやーん!と。
なぜそこにリンクがあるのかも、全然わからない。
まあ今の自分もメルマガ序盤に本のアフィリリンクが入ってます。
でも利益を得るためではなく、ただの紹介。
相手目線で考えたときに、そこに入っただけです@v@
戦略としては、クリック癖をつけてもらうとかはありますけどね。
まあでも、何とかメルマガは完成させたわけですよ。
それで、いざリリース。
んーでも、何かうまくいかなくて。
その時思ったことを今も覚えてます。
みんな最初から完成したものを求めすぎ!
って思ってました。
自分はまだメルマガリリースしたばかりなのに、最初からベテランじゃないとダメなのかと。
だから自然と実績を求める偉そうなお客さんを排除して、仲の良い人と仲良くなる作業に移行していきました。
でもずっと読者さんというか、仲の良い人達と仲が良いだけで、商売してるって感じでもなかったんですよね。
やっぱ外部の人を集めないといけないって、焦りはありました。
ついでに、メルマガにも自信がなかったです@v@
みんなはきちんとしてるイメージだったのに、自分は自由すぎるイメージ。
ぶっちゃけ、自分だけ型を守ってない気分でした。
で、結論からいいますと、今もそんな気分です・v・
新しくメルマガ登録がある度に、この人達はみんな期待してるんだろうな~って思うんですよね。
でも大半の人は、そのまま通り過ぎていってしまいます・v・
なぜなら、自分の商品が売れる理由には、後で気が付くから。
多分初心者の人がメルマガを見ても、伝わりにくいメールになってます。
まあここは自分の改善点でもあるのですが、これでいいとも思ってるんです。
例えば、今のメルマガでは序盤で、他人のために何かする話をしています。
でもメルマガに登録する人は、「自分が稼ぎたい人」なわけです。
マッチしてないから、話がつまらないわけですね・v・
でも実は、他人のために何かできる人が成果を出せるひとだったりします。
つまり、途中で思考変換してもらわないといけない。
なぜなら、メルマガ読者さん。
つまりお客さんに何かを与えるから、お金がもらえるので。
自分が情報やお金が欲しいだけの人は、人に与えるのではなくもらうだけだから、お金を得られない。ということなので。
その意味で、ある程度成果を出せそうなマインドにあるかどうか、序盤で振り分ける機能を果たしてたりするんですよね。
だけどそういう理由は、実は後付け。
狙ったわけじゃなかったです。
自分のメルマガは、商品が売れるメルマガというよりは、フィルター機能が強いメルマガになってるかも。途中でメルマガを分岐させているので、そこでもふるいにかけられます。
だから商品を購入するまでいく人が一部の濃い人だけになって、無駄なクレームに繋がらないとこがあります@v@
その結果、コミュニティが快適になると。
でも、成果を出してる人は自動で商品が売れるという人が多いです。
その意味で、みんなの期待してるメルマガの内容になっていないかもしれない。
という思いは、今もあるんですよね。
んーだから実は、商品が売れても自信満々でメルマガ流してるわけでもなくて。
でもそれを表で言ってしまうと、自分のブランドが下がるというか、自信なさそうに見えてしまうから言わない。
というのがあったりします^^
だけど確実に、初期の頃の方は気持ち的な負担は大きかったですね。
やっぱり後になるほど楽になるのは間違いないです。
メルマガ登録者の数も。
商品の売上も。
コンテンツ作りも。
全部、後から楽になっていきました^^
強いて言えば、サポートできるか不安なくらい。
みんながまだ教材とかサポートが実はどんだけ安いのかに気が付いてないうちに、値上げプラン考えておかないとまわらなくなりそう。
という感じになると思います。
ってか、なりそう@v@(なってる?)
でもそこまでいけば、とりあえず収益はちまちま出ていくと確信できるし、収益が固定費を上回るとやっぱ心理的負担が違うので、そこまでいけるかどうかじゃないかなあ。
コメント