自信がないHSPさんの仕組み作り

オススメ記事

こんにちは、オカメインコです♪

 

突然ですが、

 

オカメインコはネット上に資産を作る仕組化の発信をしているのに、本当に仕組み作りができるのかよく不安になっていました。

 

なぜなら常に、投資が先行するから。

 

最初に5万円くらい投資して仕組作りの教材でお勉強しました。

それからメルマガを作って、仕組み作りの教材を紹介するという形をとりました。

 

でも結局メルマガ登録者が50名になっても、売れませんでしたねー。

 

どうしてなのかというと、みんな教材を持ってる人ばかりだったんです。

 

その代わり、自作のメルマガnoteがたまに売れてました。

 

 

これです。
↓↓

https://note.com/okameinkoharu/n/n6ede260abf0c

 

 

それで、メインのメルマガでは教材が売れないのに、このnoteを経由すると教材に興味を持ってもらえる。

 

ということが起きました。

 

 

どうしてなのかというと、
ズバリ、リピートが起きていたから。

 

 

noteを読んで、

 

内容がしょぼい!

 

と思ったら教材の案内が来てもスルーするはず。

 

 

でも、値段以上の価値をnoteに感じた人は、

 

「教材ももっと良いものなのでは?」

と考えると思うんです。

 

 

低価格商品を経由することで、売れやすくなったのかなと。

 

 

ところで、メインのメルマガでは有料商品の案内までは、無料プレゼントしかないんですよね。

 

この無料プレゼントで、ここまで教えてくれるなら有料商品もいいものなのでは?

と思ってもらえるのかどうかがカギ。

 

 

ということは逆算して考えていくと、

・無料プレゼントに価値を感じる人を集めなければならない。
・無料プレゼントと有料プレゼントの属性が同じである必要がある

って感じになります。

 

 

でもあれなんですよ。

 

オカメインコの無料プレゼントのPDFは、結構情報量が詰まっていて、有料級になっているはずなんです。

 

それでも、教材が売れなくて、noteは売れた。

 

なぜnoteが売れたのか?

 

多分こういうことだろうと思うんです。

 

noteは別に欲しくないけど、オカメさんのことは応援してるし、本くらいの値段のものだったら買ってあげようかな。

でも教材は高いからいらなーい。

 

 

で、noteを経由して教材を買った人の心理はどうなのかというと、

 

オカメインコさんは信用できそうだし、こんなに教えてくれるならきっと商品もいいものなんだろうな。

しかもオカメインコさんがサポートしてくれるなら安心だ。

 

よくよく思い返すと、noteを経由して教材のオファーメールに返信してくれた人は、みんなオカメインコのサポートを話題に出していました。

 

ようするにnoteを見たことで、

 

この人はきちんと教えられる人だ。
という認識になったと思われます。

 

 

逆にメインメルマガだけだと、その認識が不足しているということ。

 

じゃあどうするのか?

 

メルマガで商品の案内が届くまでに、オカメインコさんの商品なら間違いない。
と思ってもらえるように構成しなければならない。

 

でもメルマガだけだと情報量が不足するから、こういうブログ記事などを書いて、それを経由してもらうようにする。

 

無意識のうちに、得られる情報量が増えるので、少ないメルマガ数でも信頼度をアップさせることができる。

 

そう思ったら、

・メルマガにブログ記事を入れてみる。
・無料プレゼントの感想がもらえるように工夫してみる。
・アンケートで読者さんの属性を把握する。

それでも売れなかったら、また同じように何が足りないのか考えてみる。

 

 

この繰り返しが仕組み作りなんですけど、

 

やっぱり、

うまくいかない度に自信はなくなります@v@;

 

だからそこは、自分との戦いなんですよね。

 

でも何ていうか、売れればいいって感じにしたくなくて、ちゃんと真実を伝えたいから、方針は変えたくないんです。

 

ほんとは、女性ターゲットの場合は、「難しい!」って思わせると逃げられちゃうって言われてるんです。

 

 

でも、高い教材を買わせてから、難しくてできませんでした。

って損させたくないから、

 

先に教えて、それでもやってみたい!

という人にだけ届けばいいかなーと。

 

 

まあ教材って1つ売れたら利益たくさんなので^^

 

例えば5万円の教材で勉強して、5万円の教材を自分で作って、10個売れば50万円なので。

自分が作った教材も、だいたい10個売れたらこれまでの投資額を上回る計算です。

 

一度作っちゃえば売るだけなので、楽といえば楽。

 

ただし、低価格の商品と同じで、5万円の商品の中身が5万円のレベルだとダメなんです。

次が買われなくなっちゃうので。

 

買ってよかったー!

と言われなきゃ失敗です@v@

 

失敗したら、コンテンツを充実させるか、値段を下げるか。

 

でも値段を下げればいいってものじゃなくて、高いのにもちゃんと理由があります。

・やる気ある人だけに届くようにするため
・自分の価値を下げないため
・価格の何倍もの投資をして得た知識をシェアしてるから
・稼ぎたい金額を稼ぐため

 

これも1つ1つ説明すると、まだまだ長ーくお話できちゃうので、続きが気になる人はメルマガに登録して質問でもしてくれたら答えます・v・

 

質問しなくても教材を見ればわかるようになると思うんですけど、質問はタダですからね。

質問して聞けばいい話なのではないでしょうか@v@

メルマガ:オカメインコのお手紙のご案内♪

現在、オカメインコのメルマガでは、メルマガを使って収入を得る方法と、引き寄せを使って気持ちを整える方法について発信しています。

 

無料の「メルマガを使って稼ぐためのロードマップ」、「引き寄せで願いが叶う仕組み」等のプレゼントも配布中ですので、よかったらメルマガに登録して受け取ってみてくださいね♪

わりと好評だったので、オススメです・v・

↓↓

メルマガ登録はこちら。(仕組み作りが学べる無料プレゼント付♪)

 

オススメ記事
繊細なママにもできる在宅ビジネス

コメント