【シリーズ2】名前の使命鑑定を受けてみた結果

スピリチュアル

こんにちは、オカメインコです♪

 

さて今日は、前回ご紹介した「チャネリング鑑定」に続き、yukoさんの「名前の使命鑑定」について話していきますね。

 

yukoさんからもらったメッセージがこちら。

 

 

 

まあ、意外とストイックだというのは、薄々自分でも気づいていました@v@

 

3日で動画27個撮ったとか。
1日でメルマガ7通書いたとか。
そういうことがよくありますからね・・・。

 

「バランス感覚」というのは、集団の中でのバランス感覚だろうか。
確かに、全体に気配りしてバランスをとるとかは、わりとできるかもしれないな。

 

「全てを受け入れ浄化し新しいものを生み出す」ってところは、かなり自分の個性が出てるかなと思います。

 

自分が一番多くの人と違うなって思うのは、「許せないことがないこと」なんですよね。

 

基本的に何でも呑み込めてしまうから、「さすがに引きましたよね?」と言われることがあっても、よくわからない。

 

こんな理不尽、普通は怒って当然です!
みたいなことも、あんまりピンとこないことが多いです。
そのまま普通に対応してしまう。

 

ただし、自分の中にその感覚がないってことは、他人に対して自分がしてしまう可能性があるということでもあります。

 

例えば、「そんなの失礼でしょ」ということが自分は理解できないので、やってしまうかもしれない。

 

そういうのもあって、あんまり怒らない人をお客さんにしたがるのもあるし、会社などの組織に属するのが嫌なのもあります。

 

マジで何に怒ってるのかが謎すぎて@v@
そのあたりは、結構特徴的なのかもしれないな。

 

「多くの人に生きる糧を与え、物事を立ち上げ成し遂げる」についてyukoさんに、「生きる糧」っていうのは、人生のやりがいのことだろうか。それとも、お金のことだろうか。
はたまた、そのどちらもか。
と質問したところ、

-----------------
「どちらも。そしてオカメさんも一緒に。
魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えろ
という言葉があるけど、オカメさんは魚の釣り方として、
生きる糧や生きがいを与えながら、自分も一緒に魚を釣ってる。
みんなで立ち上げ、みんなで成し遂げていく。です。」
とのことでした。
-----------------

 

 

さらにもう少し詳しく
説明してもらったのですが、
------------------
「先ほどの、魚の釣り方の話でもありましたが、もう少し詳しく説明すると、

「た」「田」の音霊として田んぼを皆で作って、収穫して、潤っていく。
力を合わせて立ち上げ、ひとりではできないことを成し遂げていく。
というものがあります。

田んぼをたちあげながら、手先が器用なメンバーには藁を編んでカゴを作ってみたら?とか

運動神経のいいメンバーには頭上を飛んでる鳥を撃ってみたら?とか

みんなに、生きがいや糧、その場を与えられる人です。

そして、その年の雨や、季節に作物が影響されることから、目に見えないものを信じる信仰心のような心を持っています。」
------------------
と、教えてもらいました。

 

まあ多分、ビジネスのコンサルは向いてるということだと思う・・・かな。

 

こんなふうに分析できると、自分に向いてるサービスは何だろう?
って考えることもできそうですね・v・

 

自分は、
「アイディアを出すこと」
「目標を達成するための戦略を考えること」
「思考や物事を整理すること」
「物事の本質を読み取ること」
がかなり得意です。

 

なので、今後もみんなの隠れた才能?
を引き出す手伝いができるといいなと思います@v@

メルマガ:オカメインコのお手紙のご案内♪

現在、オカメインコのメルマガでは、メルマガを使って収入を得る方法と、引き寄せを使って気持ちを整える方法について発信しています。

 

無料の「メルマガを使って稼ぐためのロードマップ」、「引き寄せで願いが叶う仕組み」等のプレゼントも配布中ですので、よかったらメルマガに登録して受け取ってみてくださいね♪

わりと好評だったので、オススメです・v・

↓↓

メルマガ登録はこちら。(仕組み作りが学べる無料プレゼント付♪)

 

スピリチュアル
繊細なママにもできる在宅ビジネス

コメント